人生大改造ブログ

人生を好転させていくことを目標に、自分のために調べたことが、あなたのためになるなら最高です。

ミニマリストへの第一歩

こんにちは^^

 

本日はこちら

ミニマリストへの第一歩』

です!

皆さんは、ミニマリストですか?

それとも、反対のマキシマリストですか?

僕はマキシマリストから今ミニマリストに移行中ですw

 

僕と一緒にミニマリストへの第一歩を踏み出しましょう^^

 

参考書籍はこちら。


 

 

これを解説してくれている動画はこちら。


www.youtube.com


www.youtube.com

チャンネル名:中田敦彦YouTube大学

ミニマリスト

 

内容の要約↓

ミニマリストとは「本当に大切なものにフォーカスして生きている人」

ミニマリストは技術→全員ミニマリストになることができる

・物を買うのは「慣れ」や「飽き」を感じてしまうから

・値段と幸せの量は比例しない。→周りと比較せず生きることが大切

・捨て方は4段階

・今あるものに感謝し、「慣れ」や「飽き」を撃退する。

 

この中で特に重要な項目、

刺激への「慣れ」「飽き」

捨て方の4ステップについて詳しく書いていきます。

 

・刺激への「慣れ」「飽き」

人間は環境の変化に反応する生き物です。

なので、新しい刺激が入るまたは元々あった刺激が無くなる

と、反応します。

 

ですが、これがある一定時間経過すると

「慣れ」「飽き」がくるため

新しい刺激を求めるようになるのです。

 

これがいわゆる「購買意欲」に繋がってきます。

なので、「なんか同じようなものを買っちゃうな」

という方は、自分がその刺激に「慣れ」「飽き」ていることを理解することが

第一歩になります。

 

いきなり本書の結論になりますが、

この「慣れ」「飽き」に対抗するためには

「今あるものに感謝すること」

これです!

 

例えば、

今持っている鞄・財布・服に感謝する

今周囲にいる人たちに感謝する

これをするだけで、当たり前が当たり前ではなくなり

「慣れ」「飽き」に対抗することができます。

 

 

・捨て方の4段階

 早速要らないものを捨てたくなった方のために、捨て方をご紹介します。

 大切なものとそうではないものを仕分けしていきましょう。

 

①明らかなゴミ

 これは普通に捨てましょうw

 でも、不思議なもので捨て始めると、捨てるスイッチが入ります。

 なかなか捨てられてない人はこちらからぜひやってみてください。

 

②複数所有しているもの(例:似たような写真、ボールペン、消しゴムなど)

 家族写真、僕の携帯に似たようなのが10枚以上入っておりますw

 一番いいのを残して、他は削除ですね。

 文具もよく使うものを厳選して、他は捨てちゃいます。

 

③いつか使うと思っているもの・他の人が羨ましいと思うであろうもの

 これはあるあるですねw

 いつか使うと思っているものの捨て方のコツは

 1年間使っていないものは捨てましょうと著者が言っています。

 

 また、「収納しちゃえばいいじゃん」という雑念も一緒に捨てましょうww

 

④思い出の品

 これが一番大変なやつですね。

 もう一回ほしくなっても戻ってきません。

 これを捨てるためには、

 写真を撮って、クラウドに保存!

 この必殺技で解決しましょう!

 

 

今日はここまで。

いかがでしたか?

最近のブログは長々書きすぎていたので、

ミニマリストとして、簡潔にまとめてみました。

詳細が気になる方は、本をポチり・もしくは動画をポチりで

ミニマリストへの道を歩んでみてください^^

 

では、また^^